お客様から頂いたご質問/お問い合わせにお答えします

|
Q1
|
|
相談したいのですが、どこからが無料でどこからが有料となますか? |
→ |
|
ご相談は無料です。何度でも御越し下さい。今まで設計させていただいた住まいの見学も
皆さん、こころよくお引き受けいただいております。
プランを作成し、プレゼンテーションさせていただく所から有料となります。
弊社だけの場合、¥50,000(税別)、他社との競合の場合¥100.000(税別)を
お願いしております。
|
Q2 |
|
設計事務所で住宅を建てた場合、どのくらいの期間で完成しますか?
|
→ |

|
一般住宅の場合、設計期間(申請、見積含めて)6ヶ月、工期は5〜6ヶ月。
スタートしてから完成までが約1年となります。
|
Q3 |
|
新築住宅だけではなく、住宅の改装もお願いできますか? |
→ |
|
はい。諸条件を整理し、中古住宅やマンション購入からサポートした事例もあります。
|
Q4 |
|
店舗やオフィスについても相談できますか? |
→ |
|
はい。カフェ、事務所、動物病院、オーナーの思いをコストバランスと合わせてデザインします。
|
Q5 |
|
建物は、いくら位から可能でしょうか? |
→ |
|
1000万円台の事例もありますが、完成した物件の総工事費/坪数で計算しますと
約70万円/坪〜となります。
坪数よりずっと広く見える!と言われることは自負しています。
つまり、坪当たりの工事費より、総額いくらが目標かをお知らせいただくことが大切な第1歩です。
|
Q6 |
|
敷地探しから相談にのっていただくことは可能ですか?
|
→ |
|
可能です。敷地のポテンシャルを判断し様々な面からアドバイスさせていただきます。
いくつかの候補地を一緒に見て、プラン検討した後に購入を決定し設計をスタートする方も
いらっしゃいます。
|
Q7 |
|
敷地が遠方なのですが、その場合でもお願いできますか? |
→ |
|
全く問題ありません。
交通費が片道2,000円を越える場合においては別途交通費等を頂戴します。
|
Q8 |
|
相談する際に必要な持ち物などはありますか? |
→ |
|
敷地の資料をお持ち下さい。最初にお会いする前にお知らせ頂ければ、
諸条件を確認した上でお会いできてスムーズです。
|
Q9 |
|
子どもがいるのであまり外に出られないのですが、相談や打合せの場所はその都度変更できますか? |
→ |
|
もちろん可能です。ご自宅までお伺いすることもよくありますし、
インテリアが気に入っているカフェでお会いしたこともあります。
また、こちらの仕事場に小さなお子さんをお連れいただくことも、もちろん可能ですから、
気兼ねなくご相談ください。 |